How to flow?
初めてWEBサイトを作る時は、どんなサイトにすれば良いのか検討がつかない方が多いと思います。
どんなデザインにすれば良いのか?
どんな構成にすれば良いのか?
どうしたら集客率がアップするサイトが作れるのか?
お知らせを更新したい場合はどうしたら良いのか?
などなど、不安や悩みは多くあると思います。
そんな不安や悩みを一緒に解決していくために、Y .R .Creativeでは
以下のフローを組んでいます。
ヒアリング
WEBサイトを作ろうと思ったきっかけや、なぜ作ろうと思ったかを
詳しくヒアリングさせていただきます。
実はここがとても大事な部分になってくるので、
お時間を長めに頂きます。
ご提案
ヒアリング内容を元に、お見積もりの作成と、
WEBサイト構成案を
作成致します。
ここまでは料金は発生致しませんので、
まずはお気軽にご相談ください。
デザインカンプ制作
WEBサイト構成案を元に、具体的にどんなデザインにしていくかを
ヒアリングさせて頂きながら、ご提案していきます。
ヒアリング内容と提案内容をデザインに起こしていきます。
ウェブサイト制作
デザインカンプが校了になりましたら、ウェブ制作に入ります。
デザイン校了後、約2週間から1カ月間の制作時間を頂きます。
ウェブサイト公開
WEBサイト制作が完了したら、公開のための作業に入ります。
サーバー契約の無いお客様はサーバーやドメイン取得のお手伝いも
合わせてさせて頂きます。
その他SNSやチラシの制作
WEBサイト制作と同時進行にて、必要に応じてSNSや
チラシ・フライヤーの制作も行います。
こちらを行うかは、ご提案の際に決めて、併せて進めていきます。
公開後の保守
WEBサイト公開後のメンテナンスやお知らせ更新など、
ご希望に合わせて行います。
※保守契約に関しては、制作と別途のご契約となります。